ハネムーンに際しモルディブ旅行をツアーで探そうと思っている方も多いかと思います。
しかし初めてのハネムーンでモルディブに行く場合、何を注意しておけば良いか分からなかったりするのではないでしょうか。
そこでこの記事では新婚旅行でジュメイラヴィッタベリに行った管理人と、コモココアアイランドに行ったarisaさんの経験を踏まえモルディブツアーを探す際に気をつけたいことをお伝えします。
ハネムーンでモルディブツアーを探す際に気をつけたい6つのこと
単刀直入にお伝えしますが、モルディブツアーを探す際に気をつけたいことは下記の6点です。
以下、順を追って解説します。
①いつ行くかを考える
モルディブには雨季と乾季があり、ベストシーズンと呼ばれるのは一般的に乾季の11月頃~4月頃で、その時期のツアー代金は高めです。
逆に5月~10月頃は雨季となり、乾季と比べると代金は比較的低くなります。
ただ雨季とは言っても日本の梅雨のように毎日シトシト雨が降り続くというわけではなく、1日に数回スコールと呼ばれる激しい雨が降るくらいの感じですので、旅行代金を抑えたい場合に雨季を選ぶというのは全く問題ない選択肢です。
乾季・雨季とは関係なく日本の旅行シーズンは高い
これはもう想像に易いと思いますが、長期休暇をとりやすい年末年始やゴールデンウィークはツアー代金が最も高くなっていて、3連休が絡むところ・土日が絡むところ・平日のみという順に旅行代金は安くなっていきます。
休暇をどこで取得できるかにもよりますが、金額を抑えるならばできるだけ平日に催行されるツアーの利用を検討すると良いと思います。
上記のようなことも踏まえ、まずは旅行の時期を決めておきましょう。ちなみにattaというアプリでは、需給バランスを見て旅行の安い時期を確認することができます。
atta(アッタ) -航空券やホテル・旅館・民泊・別荘の最安プランを簡単に検索・比較ができるアプリ
ATTA INC.無料posted withアプリーチ
②早割&キャンセル料がかからない期間を有効利用
「早割」とは、その名の通り「ツアーを数か月前に予約することにより旅行代金が割引されるサービス」のことです。
多くの旅行会社で行っており、一般的なのは90日前や60日前、35日前などですが、それでも早く予約するだけで5~15%も旅行代金が割引になります。
10%というと少なく感じるかもしれませんがモルディブのハネムーンだと100万円くらいかかるので10万円の節約になります!
ちなみに早割をしているツアー会社で有名どころはSTWというツアー会社です。ここは下記の記事でも1位に挙げているほど多くの人に支持されている旅行会社ですのでぜひ検討してみてください。
キャンセル規定には注意
早割を申し込む時に併せてチェックしておかなければならないのが「キャンセル規定」です。
「いつまでならキャンセル料がかからず取消、変更できるか」、また「いくら払えばキャンセルできるのか」を確認しておきましょう。
海外パックツアーなら年末年始やGW、夏休みシーズンなどの繁忙期の出発はおおむね40日前から、それ以外の時期なら30日前からキャンセル料がかかる、というのが一般的です。(※ご自身で必ずお調べください)
このキャンセルチャージの確認しておくことにより、「ひとまず早割りで予約しておいて、実際に行けるかどうかの判断をキャンセルチャージが発生する日の前日までに行う」ことが可能になります。
「現状で最良だと思われる早割のあるツアーを押さえておき、その後さらに魅力的なツアーが見つかったらキャンセルチャージが発生する前にキャンセルし、予約を取り直す」
というのも、より良いツアー探しには効果的です。
同一日程の予約は注意
ただし予約を取り直したり、別々の会社で複数予約を入れる際にはリスクがあります。
それが重複予約。
重複予約(同一日程での複数予約など)した場合は、航空会社により予告なく全ての航空予約が取消されることがあります。
異なる旅行会社から申し込んでも、結果として同一日程で飛行機の予約をしてしまうと発生する可能性のある問題です。
既にツアーの予約を済ませている時、さらに良いツアーが見つかり乗り換えたい場合には、「現在予約しているツアーのキャンセルを必ず先に済ませてから」次のツアーの予約を進めることを忘れないようにしましょう。
③現地で困った時どうする?
万一トラブルに遭ったときに備え、現地でのサポートについても考えておく必要があります。
リゾートに特化した旅行会社や大手旅行会社であれば、モルディブに支店や拠点があり、日本語を話すスタッフが常駐している場合が多く安心です。
また滞在するホテルに日本語を話せるスタッフがいるかも重要です。
英語に自信がない場合は、トラブルの有無に関係なく日本語を話せるスタッフがいれば無用なストレスを感じることなく、よりリラックスして過ごせますよね?
モルディブのリゾートでは基本的に英語なので、言葉に不安がある方はリゾート選びの際にそういった点も検討してください。
④どの旅行会社で行く?
いよいよツアー探し。ここでは旅行会社の選択について考えます。
よくある観光つきの団体ツアーなどであれば、観光プランやホテルや食事のランク、添乗員のレベルなど気にしなければならないことがたくさん。
一概に「安ければ良い」というわけにもいかず、そうなると大手の有名旅行会社が何かと安心です。
しかしモルディブ旅行では基本的に「航空券とホテルの手配」以外に特段なにもないため、安いに越したことはありません!
そういう意味で考えると大手の有名旅行会社は総じてツアー代金は高めですね・・・。
かと言ってただ旅行代金が安いだけで、即現金での入金を促すツアーや、口コミなどでトラブルや不満が多いもの、催行実績があまり確認できず実体がよくわからないものは避けたほうが安心です。(てるみくらぶ事件などもありましたし・・)
調べれば色々と出てくると思いますが、その会社のサイトを見て、まずはモルディブに支店などがあることを確認。
加えて現地ならではの詳しい情報などが書かれていたり、口コミで高評価だったりするとなお良いです。
「知らない旅行会社で心配…。」という場合は、オンラインや電話で予約や相談をするのではなく、一度店舗に足を運ばれてみてはいかがでしょうか?その会社の雰囲気や接客の取り組み方などを実際に見られるため、旅行会社選択の参考にすることができると思います。
⑤ツアー代金に含まれるもの、含まれないものは何かを確認する
さて旅行会社も絞られてきました。ここから実際に旅行会社のサイトやパンフレットでツアーの検索を始めることになります。
モルディブツアーで必ず旅行代金に含まれているものは
「航空券+ホテル宿泊」の代金です。
それ以外に必ずかかる費用として以下が挙げられますが、これらの金額がツアーの代金に含まれているかは確認する必要があります。
・燃油サーチャージ
・空港税などの諸税
・飲食代
・マーレからリゾートへの飛行機(船)の代金
現地での飲食代については、各ツアープランによって異なります。
モルディブのリゾートでは一切食事のないタイプから、朝夕が付いているハーフボード、全ての料金が含まれるオールインクルーシブまで様々なプランがあります。
下記は当サイトでもおすすめしているSTWというツアー会社のホームページですが、オールインクルーシブの場合分かりやすく記載があります。
ツアー比較をする際には、そのあたりも加味して検討されると良いです。
⑥ハネムーン特典にはどんなものがある?条件は?
ハネムーナーに大人気のモルディブ。航空会社や各リゾートでハネムーンサービスは多くのところで行っています。
こんな感じでした。なお基本的にハネムーナー特典が受けられるのは、入籍から1年以内or6ヶ月の場合となっていて、「証明書」等が必要と記載がある場合がほとんどです。
しかし実際管理人の場合には、入籍から1年を超えていたにもかかわらず、特に何の証明も必要なくハネムーナー特典を受けられました。
ハネムーナー特典は受けられるのであれば受けた方が確実にお得ですのでぜひツアー会社の担当者にご相談ください。
実際に利用したツアー会社:STW(エスティーワールド)
いろいろ検討した結果、私たちが利用した旅行会社です。
ツアー代金が他と比べて廉価で、ツアープランや利用できるホテルの数が多かったことと、リゾートに特化しておりモルディブに支店があることが決め手となりました。
現地に支店があることで、現地での万一のトラブルにもスムーズに対応してもらえそうでしたし、サイトにモルディブの特設ページがあり、あらかじめ現地の正確な情報を知ることができたのも良かったです。
ただ、それまでに聞いたことのない旅行会社で不安も少しあったため、オンライン予約はせずに実際に店舗へ行って相談しました。
結果的にきちんと接客をしてくださったので安心して申し込みをすることができました。
ハネムーンのモルディブツアーを探す際の注意点まとめ
以上ハネムーンのモルディブツアーを探す際の注意点をお伝えしました。
ご覧いただいたようにモルディブというのは少し特殊で、他の国のツアーを探すのとは若干注意点が異なります。
ですが今回ご紹介した点を注意していれば基本的に大丈夫だと思いますし、モルディブツアーに実績のある旅行会社であれば細かな点までフォローしてくれるので安心です。
下記記事なども参考にぜひより良いツアーをお探しください!